職場でプライベートを根掘り葉掘り聞いてくる人の心理とかわし方

職場でプライベートを聞かれる…相手の心理とかわし方を伝授

職場の人にプライベートなことばかり聞かれて苦痛…

しつこく聞いてくるからどう答えたらいいのかわからない…

おしゃべり好きな人にプライベートなことを根掘り葉掘り聞かれ続けると疲れてしまいますよね。

日に日にエスカレートしていく踏み込んだ質問に「ストレスが溜まって話したくない!」と人間関係が悪化し、仕事に支障が出てしまうこともあるでしょう。

そこで本記事では、職場でプライベートを根掘り葉掘り聞いてくる人の心理と上手なかわし方を紹介します。

対処法を知って上手に付き合うことで、職場でストレスフリーに過ごせるようになりますよ。

職場で根掘り葉掘りプライベートを聞かれて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

生きづらさレベル40点以上は注意!
生きづらさ診断のバナー

職場で生きづらさを感じている人は、もともと生きづらい気質を持っている可能性があります。

特に、以下の「生きづらさ診断」40点以上のスコアが出た人は要注意

生きづらさを克服して心穏やかに生きるためにも、今すぐ診断してみてくださいね!

\ 1分で診断してみる! /

生きづらさ診断

職場でプライベートを根掘り葉掘り聞いてくる人あるある

あの人はどうしてそんなことまで知ってるの?

他人にあれこれと質問をして勝手にプライベートを言いふらしたり、うわさ話をしたりする人っていますよね。

あなたの職場には、こういった質問をしてくる人はいませんか?

  • 彼氏・彼女はいないのか?
  • 結婚はまだなのか?
  • 子供は作らないのか?
  • どこに住んでいるのか?
  • 休日は何をしているのか?
  • 旦那さん(奥さん)は何歳なのか?
  • 旦那さん(奥さん)はどこの会社で働いているのか?

仕事に関係がないプライベートなことまで詮索してくる人は、本当に厄介な存在です。

ここからは、プライベートを探る人の心理を、男性と女性に分けてそれぞれ解説していきます。

職場でプライベートを聞いてくる男性の心理

エレベーターから降りる男女

上司や先輩である男性からプライベートなことを聞かれる場面は多くありますよね。

以下では、職場でプライベートなことを根掘り葉掘り聞いてくる男性の心理について解説します。

プライベートを聞いてくる男性の心理
  • 会話の間を持たせたい
  • 自分語りで自慢したい
  • 好意を抱いている

どのような心理でプライベートを聞いてくるのか理解することで、対処法が見えてきますよ。

あなたの周りにいる聞きたがりな男性のことを思い浮かべて当てはまるか確認してみてください。

会話の間を持たせたい

プライベートを聞いてくる男性の中には、実はおしゃべりが得意ではなく、ただコミュニケーションが苦手な人もいます。

相手と話さざるを得ない状況で気まずさを感じると、会話の間を持たせようとして当たり障りのない質問をします。

その結果、無意識のうちにプライベートに踏み込んできてしまうのです。

沈黙が苦手で無理に話を続けようとしてしまうことで、悪気なくプライベートに関する質問をしてしまうということです。

自分語りで自慢したい

職場でプライベートを聞いてくる男性は、実は寂しがり屋で自分のことを構ってほしいという気持ちの表れがあります。

相手の気持ちよりも自分を優先するので、気を引こうとして無神経な質問をしたり、自分の自慢話をしたりするのです。

どこに住んでいるの?

と聞いては、得意げに上から目線でアドバイスをするかのように自宅の自慢やお節介な助言をします。

質問をされたあなたに興味を持っているのではなく、自分語りで自慢をして、自己満足するためだけに聞いてくるのです。

好意を抱いている

プライベートを知りたがる男性の中には、単に親密な関係になりたいという気持ちから質問をしている可能性があります。

好意を抱いている人のことを知りたいと思うことは自然なことですが、行き過ぎるとうっとうしく感じてしまいますよね。

相手との共通点を見つけると気持ちは高揚するものですが、お互いの共通点を探ろうとするあまり、プライベートまで根掘り葉掘り聞いてしまうと考えられます。

職場でプライベートを聞いてくる女性の心理

仲間外れにされている女性

女性が多く働くような職場では、おしゃべりが好きで何でも知っているような情報通の女性っていますよね。

プライベートまで聞いてくる女性が原因で人間関係が悪くなったり、根拠もないうわさを流されてトラブルになった経験がある方もいるのではないでしょうか。

トラブルに巻き込まれないためにも、プライベートを聞いてくる女性の心理を理解しておきましょう。

プライベートを聞いてくる女性の心理
  • うわさ話やゴシップが好き
  • 他人より優位に立ちたい
  • 距離を縮めたい

職場にいるおしゃべり好きな女性を思い浮かべて、どんな心理を抱えているのか確認してみてください。

うわさ話やゴシップが好き

職場で女性同士が他人のうわさ話で盛り上がっている場面を見たことがある人もいるのではないでしょうか。

女性は男性よりもゴシップな話題を好む傾向があり、集団で共有するつながりに安心感を抱きます。

他人のプライベートを探り、話のタネを探しているのです。

また、日常に退屈しており刺激を求めている可能性もあります。

他人の踏み込んだプライベートの話で盛り上がることで、スリルや非日常感を味わい楽しんでいると考えられます。

他人より優位に立ちたい

職場でプライベートを聞いてくる女性にありがちなのが、他人よりも優位な立場にありたいという気持ちです。

内部事情を詳しく知っているなど、より多くの情報を知っているという気持ちが優越感を感じさせます。

また、他人のプライベートや不幸話を自分と比較することで、自分が優位であることに安心感を求めている人もいます。

プライベートを聞いてくる女性は自分自身の保身のために、他人を利用しているということですね。

距離を縮めたい

良い交友関係を築こうとして根掘り葉掘りプライベートを聞いてしまう女性もいます。

ただいろんな話をしたい、相手のことを知って仲良くしたいとコミュニケーションの一環で質問している可能性があります。

聞いている本人としては悪気はなく、距離を縮めたい一心で質問をしているので相手の気持ちを考えずに土足でプライベートに踏み込むのです。

職場でプライベートを聞いてくる人の対処法

疑問を抱く女性

答えたくない質問はスルーすることが一番ですが、スルーして人間関係が悪くなると職場に居づらくなるという事情もあるでしょう。

とくに職場の場合、仕事を進める上でコミュニケーションは必要ですし、関わりを避けられないのでどう対応していいのか悩みがち。

職場での立場上、無視はできないし…

そこで以下では、職場でプライベートを根掘り葉掘り聞いてくる人の対処法を紹介します。

プライベートに踏み込んでくる人の対処法を知っておくだけで、相手を嫌な気持ちにさせることなく、上手にかわすことができますよ。

ぜひ、実践してみてください。

抽象的に答えて論点をずらす

聞かれた質問に対して正直に答えてしまうと、ますますプライベートに踏み込んだ質問をされ続けてしまいます。

そうならないためにも、さりげなく話を逸らすような返答をしてみてください。

相手
相手

休日は何をしているの?

あなた
あなた

自分の好きなことをしていますよ。そういえば、この前散歩していたらカフェを見つけたんですよ!コーヒーの美味しいカフェ知りませんか?

休日の話からカフェの話へとさりげなく論点をずらすことで、プライベートを話すことなく会話が続けられます。

おしゃべりが好きな人でしたら話題も多く持っているので、質問されると嬉しく答える方もいるでしょう。

喜んでいるフリをしない

上司や先輩に質問されると、相手を悪い気にさせたくない気持ちから笑顔で答えるようにしてしまいがちですよね。

しかしここで肝心なのは、プライベートなことを聞かれて喜んでいるフリをしたり、自分から進んで話したりしないことです。

プライベートなことを聞いても大丈夫なんだ!

このように、相手に勘違いされてしまいます。

相手に勘違いされたままだとますますエスカレートしてしまう可能性があるので、適当に受け流し、嬉しい素振りは見せないようにしましょう。

話したくないと正直に伝える

可能であれば、ストレートに「話したくない」と伝えるのが結果的に一番ラクです。

プライベートを聞いてくる人は相手の気持ちを深く考えないため、あなたが嫌な気持ちや迷惑になっていることにも気付かないのです。

あなた
あなた

プライベートは個人的な部分なので話さないようにしているんです

と「職場ではプライベートな話はしませんよ」と意思表示することで、

「プライベートな質問はやめておこう…」と理解してもらいやすくなります。

しかし、相手を傷つけたり悪くさせたりする言い方はせずに穏やかに伝えましょう。

間違っても

いい加減しつこいので、質問してこないでください!

と感情的にならないように気をつけてください。

よほど知られたくないプライベートがあると勘違いされて、変にうわさ話になりかねません。

職場でプライベートを聞いてくる人にはスルースキルで対処しよう

ガッツポーズをする男女

職場でプライベートを聞いてくる人は、相手のことを考えずに「知りたい」という欲から聞いてくることがほとんどです。

すべての質問に、無理をして答える必要はありません。

相手に聞かれるまま答えるのではなく、さらっと受け流せるようなスルースキルで対処しましょう。

職場でストレスフリーに過ごせるように、まずは今回お伝えした対処法を実践してみてください!

生きづらさレベル40点以上は注意!
生きづらさ診断のバナー

職場で生きづらさを感じている人は、もともと生きづらい気質を持っている可能性があります。

特に、以下の「生きづらさ診断」40点以上のスコアが出た人は要注意

生きづらさを克服して心穏やかに生きるためにも、今すぐ診断してみてくださいね!

\ 1分で診断してみる! /

生きづらさ診断