こんにちは、つむりです(o^^o)
今回のテーマはこちら
最強のストレス軽減方法とは?
生きている限り
ストレスはどうしても
溜まりますよね
仕事、お金、家庭、人間関係など
ストレス要因は様々ですが、
このストレスを甘く見ていると
取り返しのつかないことになる
かもしれません

人生を破滅させる
原因にもなりかねません
「自分は大丈夫」
「まだ大丈夫」
と思っている段階が
一番危ないのです
一度心が折れてしまうと
修復するまでに時間がかかります
もしかすると
一生その深い闇から抜け出せない
可能性だってあります

「なんてバカなことを
してしまったんだ…」
と後悔しても
時すでに遅し…

そうならないためにも
この記事を読み込んで
ストレスからいち早く
解放される方法を
日常に取り入れてください
これを知っておくだけで
眠れない夜に悩むことはなくなり
毎日ぐっすり8時間寝られます

休日は仕事のことを
すっぱり忘れられるので
休日を思いっきり満喫できます
本当はやってみたかったことに
チャレンジするのもいいでしょう

こうして本音で生きていると
そんなあなたに共感してくれる人が
自然と集まってきます
誰にも言えない趣味を
共有できる仲間も増えます

波長がぴったり合う
生涯のパートナーが
見つかるきっかけも生まれます

ストレスへの対処ひとつで
ここまで人生が好転するのです
逆に言えば、
これを知っておかないと
職場や家庭で言われた些細な一言を
いつまでも引きずってしまう

休日も無気力で
ベッドから出られない

体は休んでいるはずなのに
仕事のことが頭から離れず
大嫌いな上司が
夢にまで出てくる始末

人格否定されて退職に追い込まれ
今度は仕事やお金に困ることになり
ストレスは積み重なる一方…

現代社会のストレスに悩むあなたは
ぜひ今回の記事を読んでくださいね
最強のストレス軽減方法とは?
さて、今回紹介する
最強のストレス軽減方法というのは
ストレスコーピング
と呼ばれるものです
コーピングという言葉は
聞き慣れないかもしれませんが
一言でいうと
対処法
のこと
つまりストレスコーピングとは
ストレス対処法
ということです

そもそもストレスを受けるとは
一体どういうことなのか?
順を追って説明していきますね
まず、ストレスというのは
心や体にかかる外部からの刺激のこと
人間はストレスを受けたとき
それに適用したり反発したりします
こういったストレス反応は
私たちが生き抜くうえで
本来は必要な反応なのです

しかし長期間にわたって
過剰なストレスがかかり続けると
負担が大きくなりすぎて
心身へのダメージとなります

もう少し具体的に言うと
ストレスを受けたとき
体の中でコルチゾール
という物質が作られます
これは別名【ストレスホルモン】
と呼ばれるやっかいなもの

このストレスホルモンがあるおかげで
ストレスと戦うエネルギーを
引き出すことができるのですが
休むことなくストレスを受け続けると
今度は体内がストレスホルモンで
溢れかえってしまいます
つまり、
コップの水はすでにいっぱいなのに
なお水を注ぎ続けているようなもの

さて、
ストレスホルモンが過剰になると
一体どうなってしまうのか?
正解は
体がダメージを受けて
心がボロボロになります
動悸が止まらなくなったり
ガンの原因になるだけでなく
イライラが止まらなくなったり
不眠症やうつ病といった
メンタル疾患の引き金にもなる

考えただけでも
恐ろしいですよね…
ではどうすればいいのか?
答えはシンプルで
過剰なストレスホルモンを
体内から取り除くこと
そこで出てくるのが
ストレスコーピング
というわけです
自分だけのコーピングレパートリーを作ろう
さて、余分なストレス物質を消すために
ストレスコーピングが大事ということを
お伝えしましたが
頭ではわかっていても
具体的な方法がわからないことも
多いですよね
そこで役に立つのが
コーピングレパートリー
簡単に言うと
自分だけのお気に入りの
ストレス対処法をリストアップしたもの
ストレスを感じたときに
いつでも使えるように備えておく
ということです
これだけで
ストレス対処へのハードルが
グッと下がりますよ

コーピングレパートリーを
作るポイントは以下の2つ
- 思いつく限り書き出すこと
- できるだけ場所を選ばないもの
さて、あなたなら
ストレスを感じたとき
どう対処しようとしますか?
ワクワクしたりテンションが上がるような
行動をピックアップしてくださいね

せっかくなので
ちょっと恥ずかしいですが
僕のストレス対処リストを共有します
ぜひ参考にしてみてください
- 伸びをする
- 5回深呼吸する
- ヒノキの匂いをかぐ
- ネコの写真を眺める
- 旅行の計画を立てる
- ピアノのBGMを流す
- ゲームで気晴らしする
- カフェでのんびり過ごす
- お気に入りの公園に行く
- 30秒だけストレッチする
- 息を止めて一気に吐き出す
- 気の許せる友達と電話する
- 窓を開けて風を取り入れる
- 手のひらをマッサージする
- 気になっていたアニメを見る
- 一人カラオケで思いっきり歌う
- 星を眺めながらホットミルクを飲む
- クッションに顔を埋めて足をバタバタさせる
僕の場合はこんな感じですが
これでもまだまだほんの一部です
最初は3つ程度でいいので
思いついたときにメモするなりして
徐々に増やしていきましょう
いざというときに使える技は多いほど
安心感にもなりますからね
そして実は
このコーピングレパートリー…
実行せずとも作るだけで
ストレス解消効果が出ることが
確認されています
紙とペン、あるいはスマホさえあれば
それだけでストレス解消できてしまう
一度作っておくだけで
今後生きる上での
強い味方になってくれます
こんなにコスパのいい方法は
他にありません

でもここで作っておかないと…
おそらく二度とあなたは
このページに戻ってくることは
ないでしょう
やがて体内は
ストレスホルモンだらけになって
不安障害やうつ病になり
生きる価値を見失って
自殺してしまう可能性だって
十分にあるのです

そうならないためにも今すぐ
コーピングレパートリーを
作り始めてくださいね
ストレス対処の武器を増やす!ストレスコーピング【まとめ】
ストレスは溜まってから解消
では遅いです
気づいたときには
心がボロボロになっていた
なんてことがないように
日頃からストレスを溜め込まないような
行動をとっていく必要があります
そのための一番の方法は
ストレスコーピングの実践
これにより
体を傷つけるストレスホルモンの量を
減らすことができます
また、その手段は
多ければ多いほどいいです
今日の仕事で
ストレスが溜まっているのであれば
ぜひこの機会に
コーピングレパートリー
を作ってください
ストレスに立ち向かうための技は
できるだけ多く持っておく
ことが大切です
今後どんな場面でもすぐに
ストレス対処ができる
ようになりますからね
自分に合うやり方を生活に取り入れて
ストレスホルモンの量を減らし
生きやすさを手に入れましょう
P.S.
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
僕の公式ラインでは
人付き合い改善に役立つ
ノウハウを発信しています。
無料相談もしているので
ぜひお気軽にどうぞ(^^)/
さらに、今なら
【人付き合いの基本】
〜関わるべきとの正しい見極め方〜
がもらえます!
よりよい人間関係を作るために
知っておくべき基礎を厳選しました。
終わらないうちに
ぜひお受取りください!
↓ タップで受け取れます ↓
